平成楽曲研究所《キョクラボ》

平成生まれのオタクたちが、音楽について語ります。

#紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム から見る大衆化したアニメ楽曲の楽しみ方

kyokulabo.hateblo.jp
前回のブログが好評だったようでしてほえぃる頭取よりお褒めの言葉をいただきました。
どうも、シチミと申します。


皆さんは #紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム というTwitterハッシュタグをご存知でしょうか?
おおよその方は知らないと思いますがこれは今一部のオタクの中でジワジワと流行が来ているとってもトレンディーなハッシュタグです。

今日はこの記事を読むことで皆さんにこのとってもトレンディーで流行の最先端なキーワードを使いこなしてもらえたらと思います。

■#紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム とは

まず、#紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム とは、ローカルゲームの一つです。

皆さんは幼少の頃「白いところを歩いたら死ぬゲーム」とか「縁石から落ちたら死ぬゲーム」とかをしたことはあるでしょうか。
あれと一緒です。なので童心に帰ったつもりでルールを見てください。

  1. まず、通常の日常生活を送ります。
  2. 日常の中でLiSAさんの楽曲「紅蓮華」が少しでもあなたが聞いたとします。
  3. ○時○分、○○にて紅蓮華を聞いたので死亡 #紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム と紅蓮華を聞いた状況、そして死んだことをTwitterに書き込みます
  4. あなたは死にました


特に勝ちとか負けとかないです。紅蓮華を聞いたのであなたは死にました。
それだけです。

明日からできるとってもかんたんなことです。
あなたも明日から #紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム を呟いてこのデスゲームに参加しましょう。

f:id:kyokulabo:20201116163241j:plain


こんな簡単なことなのですが、私はこのゲーム企画に無限の可能性があると思いこの記事を書きました。

■大衆化した楽曲への新たなエンターテイメントの発見


鬼滅の刃は今や社会現象化するほどの流行を見せ、そのオープニングテーマである「紅蓮華」も多くの方を魅了し、名曲として様々なメディアで取り上げられるようになりました。

私も「紅蓮華」は非常に良い曲だと思います。
沢山の人を魅了するにふさわしく、名盤と言えるでしょう。ですが。

f:id:kyokulabo:20201116163326j:plain
ぶっちゃけ、流石に聞き飽きたわ

だってですよ、スマホ音楽のヘビーローテーション楽曲リストの再生で、1日1回聞いたとしましょう。

職場に向かう最中に通過するショッピングモール
お昼ごはんを食べに出かけたラーメン屋の有線
隣のカップルのイヤホンからの音漏れ
夕飯を買いに出たスーパーの中
夕方のTV番組のBGM
夜の音楽番組でのチャート、ランキングの紹介……

何回聞きゃええねん!!!!

こうして自然と自分の再生リストから紅蓮華は姿を消していきました。

これは、大衆化したことにより曲が途端に自分の中で陳腐化してしまったこと
そして、別に自分が流さなくてもどこかで誰かが流してくれる。

こうした意識が自分の中で「紅蓮華」をどこかへ追いやってしまったのです。

そんな時、私はこいつに出会いました

#紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム

このゲームを意識し始めた瞬間私の中での紅蓮華が帰ってきた、そんな感じがしたんです。

毎日もういいよと、また紅蓮華かと思いながら聞いていた街中の紅蓮華が
今日はどこで紅蓮華が流れるんだろうというゲーム性を持った瞬間に
紅蓮華に対してのモチベーションが戻ってきたのです。


これは紅蓮華に限らず多くの場合
アニソンが大衆化することは、すなわちオタクからすれば「陳腐化」へと直結していきます。
なぜなら一般ナオンさんが「あ~♡私も紅蓮華しゅき~♡」とか言った時点で
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」理論で曲にまで殺意が湧くからです。

しかし
#紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム
はそんなことを忘れさせてくれます。
皆もやろう! #紅蓮華を聞いたら死ぬゲーム



雑記
LiSAさんが紅白歌合戦出場決定しましたおめでとうございます。
紅蓮華じゃなくてシルシが聞きたいです。